レガシィのフロントブレーキローター交換


ここでは、いずれ交換しようと思いながら、先日ついヤフオクで落札してしまった、
フロントのブレーキローター交換の様子を紹介します。
15インチスタッドレス使用に拘るボンビーな私のブレーキ強化最終兵器ともいうべきローター交換。
生まれて初めてのDIY交換作業でしたが、無事終了することができました。

尚、交換作業に際しては自己責任において実施してください。
本件に関し、ほっぽさんは如何なる責任も負いませんので悪しからず。。。



準備

フロアジャッキ(車載ジャッキでも問題なし)
ブレーキパーツクリーナー
ハンマー
14mm、17mmのメガネレンチ
トルクレンチ一式
クロスレンチ
マイナスドライバー
CRC556
バイス(ブレーキキャリパー押し戻し用)
勿論ローター2枚

作業工具一式
今回の作業に使用した工具はこれだけです。ちょっと特殊な工具としてはトルクレンチくらいでしょうか。

交換作業

ローター交換作業、私は以下のような流れで作業しました。これで所要時間約2時間、慣れてくればもうちょっと短縮できると思います。以下の画像を参考に、
ジャッキアップ→ホイール脱着→キャリパ&パッド脱着→キャリパサポート脱着→ローター脱着→ローター装着→キャリパサポ−ト装着→パッド&キャリパ装着→ホイール装着→ジャッキダウン→ブレーキ作動確認

交換前のローター周辺
交換前のローターはこんな感じでした。

キャリパを脱着したところ
キャリパを固定しているボルト2本外し、パッドを外すとこのような状態です。ホースを傷めないように注意しながら、適当な場所にキャリパを置きます。私はアルミロアアームの上に置きました。
画像黄色枠部分がキャリパサポートを固定しているボルトです。
このボルトがとても硬く、CRCをタップリ吹き付けてしばし我満、あとは少しずつ力を入れて緩めました。
柄が長めの17mmメガネがあると便利です。

キャリパを脱着した跡
キャリパを脱着すると、ローター周辺はサッパリします。あとは画像にあるサポートさえ外せば、ローターは容易に取りだせます。

今回外した部品
今回の作業で脱着した部品はこれだけです。はっきり言って作業自体が大変ということは無いです。

サポートも脱着しローターだけの状態
漸くサポートも脱着でき、裸のローターだけになりました。

ローターを外した跡
ローターを外すとご覧の通りハブとバックプレートが見えてきます。

新旧ローターの比較
同じ15インチローターを列べて比較してみました。
そうそう、新品ローターはサビ防止剤が塗布されているので、装着前に必ずパーツクリーナー等による洗浄を実施しましょう。

ローター装着後
いきなりですが、新品ローターを装着した様子です。STI Tokyoの文字が見えるでしょうか。

ローターの画像
パッドも交換したので、一気にブレーキ周りのグレードアップができました。

隙間から見えるスリットローター
交換終了し、ホイールを装着しました。僅かに隙間からスリットが見えているのが分かると思います。

隙間から見えるスリットローター
これは斜め上から撮影した様子です。
装着と逆に手順で元に戻せばお終いです。


表紙に戻る
レガピーチューン日記に戻る